フォニックス(3) y_e 型

thyme (タチジャコウソウ )

英単語のスペリングと発音の関係は、7割ほどが規則的と言われており、
その規則はフォニックスルール(phonics rules)などと呼ばれています。

今回も前回前々回につづき、
サイレント e の法則」のなかで、単語の最後が「y_e」になるタイプをご紹介します。

※「u_e」になるタイプについては前回の記事で書きました。
※「e_e」になるタイプについては前々回の記事で書きました。

毎度おなじみですが、
「サイレント e 」とは単語のいちばん最後の e であり、この e は発音しません。
なお、「y_e」のうち ” _ ” のところは a, i, u, e, o 以外の文字が入ります。
早速例を見てみます。

type     /tɑ́ɪp/       【 タイプ】

を見てみましょう。

y はアルファベットの読み方に近い、アイ  /ɑ́ɪ/

ですが

最後の e は発音されていません。

最後の e は y を アイ /ɑ́ɪ/ と読むための印です。

あとは例をみてみましょう。
今回はあまり多くありません。


 

style   /stɑ́ɪl/
【 様式 】

argyle   /ɑ́ɚgɑɪl/
【 アーガイル(チェックの一種) 】

Carlyle   /kɑɚlɑ́ɪl/
【 (人名) 】

 

Hyde   /hɑ́ɪd/
【 (人名) 】

Clyde   /klɑ́ɪd/
【 クライド川 】

aldehyde   /ǽldəhɑ̀ɪd/
【 アルデヒド(化学) 】

 

enzyme   /énzɑɪm/
【 酵素 】

rhyme   /rɑ́ɪm/
【 韻 】

thyme   /tɑ́ɪm/
【 タチジャコウソウ 】

 

analyze   /ǽnəlɑ̀ɪz/
【 分析する 】

paralyze   /pǽrəlɑ̀ɪz/
【 まひさせる 】

 

lyre   /lɑ́ɪɚ/
【 リラ、琴座 】

pyre   /pɑ́ɪɚ/
【 積み薪 】

 

dyne   /dɑ́ɪn/
【 ダイン(単位、物理) 】

Tyne   /tɑ́ɪn/
【 タイン川 】

 

hype   /hɑ́ɪp/
【 詐欺、注射針 】

type   /tɑ́ɪp/
【 タイプ、型 】

 

byte   /bɑ́ɪt/
【 バイト(単位、コンピュータ) 】

tyke   /tɑ́ɪk/
【 野良犬 】

 

argyle
argyle チェック

thyme (タチジャコウソウ )
thyme (タチジャコウソウ)
古代エジプトではミイラの防腐剤として使われていたとか。


 

スペリングと発音の関係は以下の本が参考になります。

『アメリカの子供が「英語を覚える」101の法則』
フォニックス関係で kindle 版が出ている本はまだ少ないので助かります。
私はkindle版を購入しました。

 

『高校入試 グループでまとめて覚える中学英単語』
中学レベルの英単語本でフォニックスを扱った本は珍しい気がします。
ダウンロードできる音声もあるので便利です。
今後の授業で使うかもしれません。